久し振りの晴天です。
天気予報は、良い方に外れました。
(風は強いです)
寒さは続きますが、日差しがあると外での作業は全然違います。
(暖かい・・・(*^_^*))
ただ、今朝未明に雪が降った模様で、送迎車には積雪が・・・・
本日は、カブの出荷はお休みしました。
それは朝、霜や積雪があるとカブの葉が凍っていると、収穫時に霜枯れを起こし、葉が傷んでしまいます。溶けるのを待っていても10:00頃になるので、それからでは出荷が間に合いません。
なので、放ったらかし気味になっていた野菜の収穫を行い、直売所に出荷しました。
ハクサイは4種類ほど栽培していますが、これはスタンダードな
「黄芯」と呼ばれているやつです。
珍しいハクサイも栽培していますので、この説明は後日・・・
そしてこれです。
長さは15㌢程度になります。
昨年の春、この野菜に出会いました。
食べてみて、とても美味しかった野菜です。
これは
「スティックセニョール」という、比較的新しい品種の野菜です。
(茎ブロッコリー・ブロッコリーニとも言われています)
昨年秋から、テスト的に栽培しています。
スティックセニョールは
「ブロッコリー」と中国野菜の
「芥藍(カイラン)」を掛け合わせたもので、もともと日本で開発された品種だったそうですが、国内市場ではあまり受け入れられることがなく、アメリカに輸出されたところ、予想外に人気が出てその後日本に逆輸入され、出回るようになり始めたらしいです。
日本の種苗メーカー、
「サカタのタネ」が遺伝子操作等の手法を使わずに、自然交配で開発しました。
そして最大の特徴は、茎までしっかり食べられることです。
独特の甘味があって、茎はアスパラの食味・食感にも似ています。
少量ですが、直売所で販売していきます。
茎ブロッコリーを知っている方は、ご購入いただけるのかな?
と、思います
「これはイケる」と確信したら、今年は本格的に栽培しようと思います。
しかし、大量生産するのは初めてなので成功するのかどうか分からない。
どのようになるか楽しみです。
来週も平年を下回る気温の日が多くて厳しい寒さが続きます。
風邪など引かない様、体調管理最優先で過ごしましょう。
毎日寒い中の作業お疲れ様です。
ブログに出ている、スティックセニョール、
うちの長崎の姉夫婦も栽培しておりまして、
今年の正月に帰省した際、お土産に頂きました。
書いてある通り、茎まで美味しく頂き、
ステーキと相性が良く、親戚一同舌鼓を打っておりました。
ぜひ誠心園のスティックセニョールも頂きたいものです。
機会があれば直売所に行かせて頂きます。
それでは、また。
スティックセニョールは本当に美味しいですよね。
お土産に頂いたモノの長さはどうでしたか?
誠心園の茎ブロッコリーは、定植時期が遅れたのが原因だと考えられますが、
茎があまり伸びませんでした。(横に小太り気味です)
本当は20㌢くらいになるのに、何故か短い・・・
野菜作りは本当に難しいです。
短くても味は変わりませんので、次回収穫時にはお知らせ致します。(^_^)v
寒中お見舞い申し上げます!寒さ真っ只中と言った感じの日々です、スティックセニョールなるもの早速探してみました・・・ガァ~~ン!田舎だから??どのお店にもありませんでした(かの高島屋にも!)大山ブロッコリーが主流の地方っだから?デンスケさんとお二人して^^^美味しい~~なんて言葉を発していらっしゃるスティックセニョール絶対美味しい!と確信しました、見つけて食べてみるわよ!です(笑)厳寒期、皆さん風邪などひかれませぬ様に♡
こちらは昨日、久し振りの雨となりました。(恵みの雨です)
今日のお天気は快晴ですが、昨夜の雨と放射冷却が働き、
朝は送迎車のドアが凍って、全く開きませんでした。(ToT)/~~~
スティックセニョールは本当に美味しいですよ。
売っている所ですが、福岡のデパートでも見かけたことはございません。
圧倒的に流通量が少ないのだと思います。
私は農産物直売所で発見しました。
松下様お住まいの地域(野菜の栽培指標では温暖地となっています)では、
通常収穫が終わっているでしょうから、探しても見つからないと思います。(>_<)
家庭菜園で栽培された方が、見つけて購入するより早いかも・・・