Home >> 誠心園からのごあいさつ
誠心園からのごあいさつ 誠心園からのお知らせ 誠心園の年間スケジュール 誠心園リンク 誠心園ブログ

支援の目的

障がいのある人たちが、人間としての尊厳が守られ、豊かな人生を自己実現できるようにすることが私達の責務です。そのため私達は支援者の一人として、確固たる倫理観をもってその専門的役割を自覚し、自らの使命を果たさなければなりません。
社会福祉法人稲築福祉会は、ノーマライゼーションの考えに基づき、障がいがあっても社会の一員として生活できるよう、総合的な支援を行います。障がいを持った人たちの誰もが、健康で文化的な生活を営み、社会から排除されることなく、主体的に生きることができるよう、利用者の包括的な支援を展開し、「人権の尊重」「豊かな生活」の理念のもと、質の高い信頼されるサービスの提供に努めます。
誠心園からのごあいさつ

支援方針

  • 利用者の人格・人権を尊重し、利用者の立場に立ったサービスを提供し療育の向上に努めます。
  • 情報提供と十分な説明を行い,安心と信頼のサービスに努めます。
  • 知識と技術の向上を常に心がけ、サービスの質の向上に努めます。
  • 関係機関等と連携を図り、地域に貢献できる療育施設を目指します。
  • 業務の効率化に努め、健全な施設運営を行います。
誠心園からのごあいさつ

支援目標

利用者の生活能力の掘り起こしに努め、精神的・身体的機能の向上を図り、明るい情緒を培いながら基本的知識及び技能を取得し、社会参加できるよう支援します。
誠心園からのごあいさつ

療育支援

日常生活習慣、精神的及び身体的な要素を利用者ごとに整理し、それぞれの能力の実態を把握して、諸能力の向上と家族支援を行います。

生活支援

日常生活に最低限必要な生活習慣を身に付け、自己自立を図ることを目的とし、快い環境作りを行ないます。それぞれの能力に応じて、衛生等基本的生活習慣、又はレクリエーション等による能力の引き出し及び向上を図ります。

作業支援

利用者には、それぞれの能力に応じた作業を選び、働くことの喜びと責任感を養い、社会人として地域との交流を進める作業環境作りを図ります。
1.作業内容は、利用者の資質を考慮し選定します。
2.作業時間や作業量が過重にならないよう配慮します。
3.作業による収入は、必要な経費を控除し、工賃として利用者に配分します。
ページトップへ